今回は異世界転生漫画の「少しずつ成長していく様子が楽しめる」という作品について紹介していきます。
「成長」系の漫画は、無双系の漫画とは違い、少しずつ成長していく過程が楽しむことができ、長く楽しめる作品が多いジャンルとなっています。
またストーリー性も重視されており、戦いだけではなく人間模様なども楽しめる作品が多いですので、気になった作品があればぜひチェックしてみてください。
異世界転生漫画で「少しずつ成長していく様を楽しめる」漫画!
ヘルモード ~やり込み好きのゲーマーは廃設定の異世界で無双する~
元廃ゲーマーが人の100倍努力が必要なヘルモードを選択し、異世界に転生するお話。
召喚士という才能を授かり、農奴の息子として異世界に転生。レベルやスキルを上げるためには、普通の人の何倍も努力が必要だが、その分限界値の上限が高いという設定で、少しずつ成長していく様がとてもワクワクします!
また、ストーリーもしっかりと練られており、巻数が進むにつれてさらに面白さが増す漫画となっています。異世界転生もので一番おすすめの漫画。
神達に拾われた男
ブラック企業に勤める青年が神の恩恵を受け、圧倒的にチートな才能はないけれど万能な能力を授かり、少年の姿で異世界に転生。異世界では優しい人に囲まれて忙しい日々を送るも毎日たのしい生活をしていくスローライフなお話。
テイマー、冒険者、商売、料理など様々の要素が盛り込まれており、まったく飽きさせないストーリー展開を見せてくれます!
冒険者として活動するだけでなく、現代の知識を生かした商売、料理などが登場し、異世界人たちを驚かせていく様子がスカっとさせてくれるのでとても面白いです!
蜘蛛ですが、なにか?
いきなりクラスメートごと異世界に転生させられた女子高校生。人間ではなく蜘蛛として転生し、ダンジョンの最下層からスタート。
RPGのようにレベルやスキルがあり、ダンジョン内で最弱の状態から蜘蛛の特性を生かし、成り上がりを目指す冒険ファンタジーです。
1~9巻あたりがダンジョン脱出編、ダンジョン脱出後は転生したクラスメートたちとの物語が始まり、今までとは全く違うストーリー展開を楽しめます!
転生したらスライムだった件
普通の会社員から異世界にスライムとして転生。スライムと言えば最弱の代名詞だが、童貞のまま異世界へと転生したおかげでユニークスキルを授かり、最弱とはかけ離れたスライムとして異世界で活躍していく。
不遇な扱いを受ける種族たちを助け、様々な種族たちとともに魔物の国を建国していくという物語。
魔物と人間たちとの交流、国同士の争い、勇者や魔王たちとの展開などもあり、ストーリー性が高い漫画です!異世界転生もので一番有名な漫画。
異世界の貧乏農家に転生したので、レンガを作って城を建てることにした
貧乏な農家の子供として転生する。土属性の魔法が得意で、お金もなく食べることすら困難な家庭状況を変えるべく、畑の開拓をしていく。
誰も使ってない土地は誰のものでもなく、開拓した者が所有者となるルールがあり、徐々に自分の土地を広げていく。異世界での建国がメインの話であり、現代の知識を活用しながら貧困の改善などに取り組むストーリーで、基本的にはスローライフ的な話を楽しむ漫画ですが、建国するからにはもちろん戦争にも巻き込まれ、バトル系の要素もあり、様々なストーリーを楽しめます!
無職転生
童貞ニートだった主人公は、赤ん坊の姿で異世界に転生。前世は後悔するような人生だったので、人生をやり直すチャンスとして努力する日々を送ることを決意。
剣よりも魔法の才能に開花し、子供ながらに知識が豊富な主人公は自然と周りの尊敬を集めていく。人間模様がかなり詳細に描かれており、しっかりしたストーリー性を楽しめます。
失敗を繰り返しながらも成長していく様や、ストーリー展開も早いので今後の展開をワクワクしながらみることができる漫画です!
Re:Monster
人間からゴブリンに転生。食べたもののスキルを吸収できるスキル持ち。
もちろんレベルもあり、レベルが上がれば進化していくことができ、最弱ながらも工夫を凝らし、バトルをこなしながら成長する姿を楽しむことができる漫画です。仲間のゴブリンたちとの協力、同じゴブリンや人間、他の種族との覇権争いなどもストーリー性もしっかりしています。
タイトルや表紙の絵があまり好みじゃないと買うのにためらってしまう方もいるようですが、買って損しない面白い漫画ですので、ぜひ一度試し読みをしてみてほしい漫画です!
異世界ゆるり紀行
多彩なスキルを神様から与えられ、異世界に転生した主人公。
森で拾った双子の子供たちと一緒に冒険者として活動していくほのぼのストーリー。子育てをしながら主人公自身の成長や、かわいい双子の成長、世界中を旅しながら異世界人たちとの交流を楽しむことができる漫画です。
優しい性格の主人公が困っている人達を助けていく様もみていてスッキリする漫画で、バトルよりも人間模様をメインとなっています。
望まぬ不死の冒険者
冒険者としてダンジョンで活動するも、トラブルに会い「スケルトン」に転生してしまった主人公。
「スケルトン」のままでは、他の冒険者たちの討伐対象となっていしまうため、モンスターの特性である「存在進化」にかけ、人間に近い存在になるべく「スケルトン」として冒険をしていくストーリー。
少しずつ強くなっていく様子や、どんなふうに魔物として進化していくのかなどワクワクする展開を楽しむことができ、またどうやって人間たちと交流を図っていくかというところも見どころです。絵が非常に上手いので漫画としても読みやすくなっています。
レジェンド
偉大な魔術師に意思を託され、異世界に転生した主人公。協力な魔力とグリフォンの従魔とともに魔術の高みを目指し異世界を旅する。
主人公、従魔ともに才能があり、強くなれる可能性を秘めている。戦闘シーンが多めで、バトル漫画が好きな人におすすめの作品です。
また、主人公の武器と従魔も特殊で、モンスターの魔石を取り込むことで、新たなスキルを発現するという設定もあり、冒険者として少しずつ成長していく過程を描いた漫画となっています。
ウイルス転生から始まる異世界感染物語
ウィルスに転生してしまうというかなり変わった設定の異世界漫画。
能力としては、ウィルスとして寄生した生物の体を乗っ取ることと、スキルを獲得できること。ネズミやオオカミなど様々な生物に寄生していき、少しずつ成長していく主人公。
また、元は人間ということもあり、寂しがり屋で人間との交流をしたい主人公は「冒険者になる」ことを目標に活動していく異世界系ではかなり特殊な設定の面白い漫画です!
異世界チートサバイバル飯
サバイバル好きの主人公が異世界に転生。モンスターを食べるとそのモンスターの特徴となるスキルを習得できる能力を持つ。
倒したモンスターたちを倒し食べていくうちに、美味しい異世界の食材にハマっていき、世界中の食材を食べるために異世界の冒険へと旅立つストーリー。
ジャンルとしては「冒険」「料理・グルメ」であり、バトルシーンのワクワク感だけでなく、ヒロインをはじめとする仲間たちが主人公の作る料理に感動していくシーンなど現代の文化が誇らしくなる感覚がみていて気持ちよくさせてくれます!
王国へ続く道
剣闘奴隷が脱走し、最終的には建国を目指して旅をするという物語。
古代ギリシャのような世界観で、異世界ならではの魔法はでてきませんが「女」「暴力」「名誉」の全てが詰まった異世界成り上がりの王道漫画です。
外の世界を何も知らない奴隷が、少しずつ知識を身につけ、エッチなシーンを混ぜながらも、しっかりとしたストーリー構成となっています。
異世界転生騒動記
異世界の貴族の息子がある日、大病を患ったことが原因で、戦国武将とオタクサラリーマンの人格が入り込んでしまう。
3つの人格で歩むこととなった主人公は、現代の知識を活用し、商売や領地経営、学園生活などに生かしていく物語。
胸を熱くさせてくれる戦闘シーンや、戦争、領地経営など様々なジャンルで楽しむことができる作品となっています。
転生したら剣でした
異世界に転生したら人間ではなく剣だった主人公。幸いなことに自分の意思で動くことができ、モンスターを狩ることでレベルアップできる成長型の剣。
しかし、ひょんなことより魔力が使えない森の中で動けず長い年月を過ごすことになったが、偶然出会った黒猫族の奴隷少女に拾われることになる。
無知で弱い少女のために人情に厚い剣が少女とともに冒険するという心温まるストーリーです。
モンスターがあふれる世界になったので、好きに生きたいと思います
現代の世界に突然モンスターが蔓延るようになった。主人公は世界で初のモンスター討伐者として成長系のスキルを獲得。
レベル、スキル、職業を獲得できるゲームのような世界になり、愛犬やヒロインとともに主人公がモンスターのいる世界を生き抜く現代版の異世界冒険ファンタジー。
モンスターを狩りながらレベルを上げていくところ、どんなスキルを獲得していくのかがワクワクし、他にも人間同士の争いなどリアルを感じさせてくれる作品です。
盾の勇者の成り上がり
勇者召喚に巻き込まれ、防御力しか取り柄がなくスライムすら狩るのに一苦労の不遇な「盾の勇者」を授かり、異世界に転生した。
「盾の勇者」は国中から差別の対象となっており、国と他の勇者たちから酷い裏切りにあったため、人を信用できなくなってしまった主人公。絶対に裏切ることのない奴隷少女とともに成り上がりを目指す冒険ストーリーです。
結構な頻度で裏切りにあってしまう主人公で、胸糞悪い展開も多いのでそういうのが苦手な方はところどころ見るのが厳しいかもしれませんが、もちろん「ざまぁ」展開もあり、スッキリさせてくれるシーンも多いです。
異世界迷宮でハーレムを
突然異世界に転生した主人公が、奴隷制度のある異世界でハーレムを夢みながら冒険していくストーリー。
レベル、職業、スキルという概念があり、冒険者としてダンジョンを攻略していく物語で、RPGが好きな人はぜひ購入してほしい漫画となっています。
エッチな描写も多い漫画ですが、ストーリーもしっかり作り込まれているので、漫画としてしっかり楽しめる異世界転生系の作品です!
野人転生
異世界に全裸で突然森の中に頬りだされた主人公。魔法もチートスキルもなしで頼れるのは趣味でやっていた空手スキルのみ。
レベル、魔法、スキルという概念のある異世界で、突然森の中で始まったサバイバル生活で必死に生き抜いていく物語。
異世界転生の主人公にしては、かなり地味な感じですが、本当に自力で強くなっていく感じが面白いポイントでもあります。コツコツと努力しながら強くなっていく話が好きな方におすすめの漫画となっています。
金貨1枚で変わる冒険者生活
スラム街で小銭を稼ぎながら必死に生きている少年。運よく金級冒険者に気に入られ、差し出された金貨一枚より装備を整え冒険者として活動していく物語。
チートなしの努力型の主人公。不遇な境地から抜け出すべく成り上がりを目指し冒険者として活動します。いきなり覚醒して強くなるという展開はなく、少しずつレベルを上げたり、装備を整えたり、パーティーメンバーを集めていくようなコツコツタイプのRPGのような漫画です。
いきなり無双ではないので、その後のストーリー展開に期待できないなんて漫画ではなく、長く楽しめる作品となっています。
異世界転移、地雷付き。
クラスメートごと異世界に転生した物語。転生時にポイントを授かり自分のスキル構成などをカスタマイズしてから異世界に転生するといったもの。
地雷スキルもあり、スキル構成をミスれば即詰んでしまうようなシビアな設定で、主人公は幼馴染を含む3人で冒険者として活動していきます。
少しずつ成長していく様子が面白いポイントでもありますが、他のクラスメートたちと遭遇する機会もあり、悪だくみで絡んでくるものや、スキル構成をミスって生活に苦しむクラスメート、スキルは強力だが何をすればよいか迷っている人たちなど境遇は様々であり、どんな絡みをしていくのか今後に期待できる漫画です。
冒険家になろう!
現代の世界にモンスターがあふれるダンジョンが出現したという設定。主人公はとにかく影が薄く「目立ちたい」という理由より冒険者として活動。
地味な活動を続ける毎日だったが、ある日自宅の地下にもダンジョンが出現し、そこでスキルポイントを使って自由に成長できる魔道具「スキルボード」を獲得。
今まで弱かった主人公だが、成長できる機会を得ることで、冒険者としての活動を飛躍させていく。
黒の召喚士
突然剣と魔法の異世界に転生した主人公。どちらかと言えば支援型のスキル構成を所持。
バトルが多めの漫画であり、かつ「冒険者」「テイマー」「奴隷」「勇者」「魔王」などの多彩なジャンルを含んでいる作品となっています。
バトルジャンキーな主人公が、レベルやスキルを獲得しながら、仲間たちとともに最強を目指していく異世界バトルファンタジー漫画。
転生したらドラゴンの卵だった
ドラゴンの卵として異世界に転生するところからスタート。
進化を目標にモンスターを狩りながら、必死に生きていく異世界ファンタジー。人肌恋しいドラゴンが人間と不器用に交流していく様が心温まるポイントでもあります。
ドラゴンなので強いとは思いますが、常に苦戦するような戦いを行っているため、無双するような展開を期待している人には向かない漫画かと思いますが、ドラゴンとしてどんな進化を遂げるのか、人間やモンスターとの交流は上手くいくのかなどのワクワクできる展開に期待できる漫画です。
最後に
紹介した異世界転生漫画はどうでしたか?
少しずつ成長を見せる異世界転生漫画は、長く楽しむことができる作品が多く、無双系のように強くなりすぎて今後の展開に期待ができないなどといったようなことがないので、おすすめの作品が多いジャンルとなっています。
紹介した漫画はどんな成長を見せていくのかワクワクさせてくれる面白い漫画ばかりですので、気になった作品があればぜひチェックしてみてください。
コメント